福利厚生・キャリアアップ
【福利厚生・キャリアアップ】
◇年次有給休暇の早期付与
入職された時から年次有給休暇を付与しています。
(入職時期に応じて付与日数は違います)
職員就業規則・有期契約職員就業規則に準じての付与になります。
◇産休・育児休暇制度の取得
女性が多い職場のため、育児をしながら短時間勤務での
非常勤職員として頑張っている職員もいます。
また産休後復職した職員も多数いますので、安心して勤務する
ことができます。
◇子どもの看護休暇の取得
就学前のお子様一人に年間5日間の子どもの看護休暇(有給)が
あります。もちろん、別に年次有給休暇も付与していますので、
子育てと仕事の両立ができる職場環境を作っています。
◇介護福祉士・介護支援専門員等の資格取得のための支援
資格取得のための受験費用を事業所が全額負担しています。
(ただし受験1回まで)
◇介護職員処遇改善加算による介護職員への処遇
介護職員(常勤・非常勤)に対し、介護職員処遇改善加算の還元を実施しています。
夏季・冬季の賞与時に特別手当として支給しています。
また、その他の職員(看護職など)に対しても
施設から夏季・冬季の賞与時に特別手当を支給しています。
(支給額は収入によって変更があります)
◇介護職員等特定処遇改善加算にについて(令和1年11月より)
算定要件を満たしているため、特定加算(Ⅰ)を11月より取得します。
特別養護老人ホーム歴史の里の全職員を配分範囲としています。
配分方法は、毎月手当等で支給する予定です。
◇福岡市社会福祉協議会福利厚生共済制度の加入
正職員や有期契約職員(1年以上勤務の契約を前提)が
福岡市社会福祉協議会福利厚生制度の共済制度に加入しています。
それぞれ掛金が発生しますが、野球観戦や観劇等多数のレクリエーションを
優待金額で楽しむことができます。(抽選あり)