本文へ移動

歴すたぐらむ(BLOG)

歴すたぐらむ

9月14日(土) 家族会を行いました。<家族会 報告1>

安藤理事長のご挨拶
ずっと行われていなかった家族会を行いました。

お越しになられたご家族様方には、お忙しい中ご出席いただき、ありがとうございました。
家族会には、法人の安藤文英理事長も来られ、ご挨拶いただきました。
約1時間ほどでしたが、施設の職員紹介と事業報告を行い、入所者様の1年間の様子をスライドショーで
ご紹介させていただきました。

9月14日(土) 家族会を行いました。<家族会 報告2>

介護職員の紹介
職員紹介は、ほぼ全職員を紹介させていただきました。
現在、介護職員がパート職員も合わせて24名、看護職員が6名、介護支援専門員や管理栄養士、機能訓練指導員などの職員も含め、合計37名が従事しています。
各職種の業務内容の説明の後は、入所者様の1年間の様子をスライドショーをご覧になっていただき、楽しい時間を過ごしていただきました。

9月14日(土) 家族会を行いました。<家族会 報告3>

スライドショーを見ています。
スライドショーは、昨年の敬老祝賀会から最近までの1年間を撮った写真をご紹介しました。
歴史の里でお過ごしいただく入所者様のご様子を介護職員が説明いたしました。
施設職員一同、安心して暮らせる施設を心がけてまいりたいと思います。

介護主任が西日本新聞に取材を受け、掲載されました。

西日本新聞(4/1朝刊)掲載
花岡振榮介護主任が歴史の里に入職したのは、ついこの間のこと。(2月に入職)
実は花岡介護主任はソウル出身。福岡で介護福祉士・介護支援専門員の資格を取得し、とても笑顔が愛らしく兵役を経験したとは思えない、朗らかな人物です。
そんな花岡介護主任に新聞社からの取材を受けていいかの相談を施設長はこころよく引き受け、今回の西日本新聞の朝刊に掲載となりました。


今日の桜 4月2日(火)

やっぱり桜はきれいですね。(門扉のところの桜)
花見行事から1週間、施設の桜が満開を迎えようとしています。今日は寒空で桜が映えませんが、満開の桜を見ると、とても心が穏やかになります。
入所者の方々も散歩がてら、桜を見に行かれ、笑顔になっていらっしゃいました。

令和6年3月 花見行事

まだまだ咲きません。
今年の花見行事は、肌寒かったため、室内で花見弁当を召し上がりながらの行事となりました。
3月27日に行ったのですが、桜の花は一分咲きにもなっていなかったので、室内でのレクを楽しんでいただきました。皆さんの笑顔と花見弁当とスタッフの演奏で花見気分を感じていただきました。

9月14日(水)敬老祝賀会

平田施設長の挨拶
暦より早い敬老祝賀会を行いました。
御祝弁当を皆さん笑顔で召し上がっていらっしゃいました。
いつまでもお元気でおられることをお祈りいたします。
 
 

新年会!

笑う門には福来る、ですね。
年明けてからの初行事です。
職員の二人羽おりや福笑いをして、新年の笑いをホール中にいただきました。
コロナ禍ではありますが、明るい年にしたいと心より思っております。

 

あけましておめでとうございます。

あけましておめでとうございます。
皆さんにお屠蘇を少し召し上がっていただきました。
お正月気分を味わっていただこうと、おせち料理にも気合が入りました。

 

クリスマス会!! 12月22日(水)

職員のハンドベル演奏
クリスマス会を行いました。
職員がハンドベルでクリスマスソングを披露しました。
とても音色は美しく、クリスマス気分を味わっていただきました。
トナカイやサンタクロースに扮した職員に盛り上げてもらい、入所者様の笑顔だらけのクリスマス会となりました。

 
 

焼きいも会~ やっぱりおいもはおいしいですね。

焼きいもってやっぱりおいしいわ~
いただいたサツマイモをふかし、アルミホイルで包んで焼きいもにしました。
みなさん、「まだなの?」「もっと食べたい」と食欲旺盛、この後にいつものおやつもあるのですが、ぺろりと召し上がってらっしゃいました。おいもを焼いているところを眺めている皆さんのお顔はきらきらとされてました。

 
 

敬老祝賀会を行いました

植木統括施設長からお祝いの言葉をもらいました。
9月20日(月)に敬老祝賀会を行いました。
お昼のお祝膳を召し上がっていただいた後は、
今年のお祝い者の方々に、施設から気持ちばかりの品と賞状をお贈りしました。
 

冬景色〜1月8日(金)

施設玄関前の様子です。
全国各地が大寒波で、今日の歴史の里は雪に覆われ、冬景色となりました。
今晩から明日にかけて、北部九州はさらに雪が降るという予報ですが、各地で雪の被害も聞いております。
どうぞ皆様も不要不急でお過ごしになられますよう、お願いいたします。

1月エンジョイレク 神社参拝と絵馬 1月6日(水)

今日は入所者の皆様に歴史神社を参拝していただきました。
参拝の後は、願い事を書いた絵馬を絵馬かけ(手作りです)にかけて、お抹茶を召し上がってお正月気分を味わっていただきました。
皆様の願い事がかないますように。

~歴史神社~

今年も参拝できるように「歴史神社」を再建(?)いたしました。狛犬のように脇に獅子舞いを置き(1体ですが)、入所者の皆様の健やかな生活を御祈願したいと思います。
1月のエンジョイレクでは絵馬を用意しましたので、入所者の皆様には絵馬に願い事を書いて参拝していただきたいと思います。 

クリスマス会!! 12月23日(水)

職員のハンドベル演奏
クリスマス会を行いました。
職員がハンドベルでクリスマスソングを演奏しました。
はじめてハンドベルの演奏でしたが、とても音色は美しくクリスマス気分を味わっていただきました。
またサンタクロースに扮した職員から入所者の方へ手作りのクリスマスプレゼントを差し上げました。
 
 

11月 エンジョイレク 球根植え

11月のエンジョイレクは、チューリップやフリージアの球根を植えました。
室内の明るい日差しが当たるところで、球根を植えた後もおしゃべりが弾み、楽しんでいらっしゃいました。
来年の春にはきれいな花が咲くのが楽しみです。

 

敬老祝賀会 お祝い膳 9月16日(水)

敬老祝賀会のお祝い膳です。
皆さん、おいしいと言って召し上がっていらっしゃいました。
 

8月 お楽しみメニュー

テーマは「全国の駅弁特集」
 
8月のお楽しみメニューは、歴史の窓からの駅弁特集です。
いつも管理栄養士が、入所者様が食事を楽しんでいただくようにメニューを考案しています。

花見行事を行いました(ご報告)

毎年恒例、花見行事です。
今年の桜は、開花の頃に雨が続き、ちょっと心配していたのですが、
きれいに満開となって、心が洗われるようでした。
花見行事は施設内で行いましたが、入所者の皆様方にとって楽しい時間をお過ごしできるよう工夫いたしました。
いつもなら入所者様のカラオケですが、季節に合った歌をみんなで合唱し(もちろん職員も)、全員の声が合わさってとてもいい雰囲気でした。また職員による大正琴の演奏、男性介護職員3名がセーラー服を着てお化粧を女性職員が施し、コンテストを行ったり・・・。
また来年も皆様と花見行事を楽しみたいと思います。
 
 
 

3月 エンジョイレク 茶話会

3月のエンジョイレクは、茶話会でした。
お抹茶とあんこの入ったカステラを召し上がっていただきました。
また2月のエンジョイレクと同じようにそのカステラにチョコレートフォンデュ器を使って流れ落ちるホワイトチョコレートをたっぷりつけて、召し上がるようにしました。
ほろ苦いお抹茶と甘いカステラが絶妙なハーモニーであり、
皆様、賑やかなひとときをお過ごしされました。
 
 
 
 

2月 エンジョイレク バレンタインチョコ作り

2月のエンジョイレクは、バレンタインチョコを作りました。
たこ焼き器で作ったカステラを串にさし、
チョコレートフォンデュ器から流れ落ちるチョコレートをカステラにつけて、召し上がっていただきました。
口の周りにチョコレートをつけながら召し上がっていただく姿はとても笑顔でいらっしゃいました。
 
 
 
 
 

「歴史神社」参拝

手作りの神社です。
職員が「歴史神社」を作りました。
毎年3月ごろに初詣の外出をしていたのですが、
やはり寒いということで、とうとう施設内に「歴史神社」を作り、入所者の皆さんがいつでも参拝できるようにしました。
1月末まで「歴史神社」がありましたが、
2月になり撤去することになりました。
また来年も「歴史神社」の参拝ができるようにしたいと思います。

職員手作りの門松で新年を迎えます。

よい年が迎えられますように。
12月31日は半日かかって、職員が門松を作りました。
とても立派な門松ができて感動しました。
皆様にとってよい年を迎えられますこと、お祈り申し上げます。
 
 
 
 
 

餅つきをしました!

餅つきをしました。
出来たお餅をみなさんに丸めてもらいました。
手慣れた手つきできれいなお餅がたくさんできました。
 
 
 

12月 エンジョイレク 「紅白歌合戦」  12月4日(水)

12月のエンジョイレクは、紅白歌合戦!!
入所者の皆さんと職員とで紅白に分かれ、得意の歌を歌いました。
カラオケ機の点数で勝敗を決めました。
勝ったのは、紅組でした。
また来年も歌合戦をしたいものです。
 
 
 
 
 

11月 エンジョイレク 「干し柿づくり」  11月22日(金)

渋柿の皮をむいています。
干し柿づくりをしました。
包丁や果物ナイフで皮をむいていただきました。
渋柿の皮をむく手は見事なこと!!
やはり長いことお母さんをされていた方ばかり。
とても薄くむかれた長い皮は本当に「素晴らしい!」の一言です。
来年の1月には食べごろになっていると思います。
 
 

歴フェス!!<歴史の里 秋祭り> 11月13日(水)

運動会とゲームを組み合わせた「歴フェス」を楽しみました!
毎年恒例の施設行事の「秋祭り」は、インフルエンザ予防のため、
施設内で「歴フェス」を行いました。
「歴フェス」は、入所者様と職員を紅白に分け、紅白合戦としました。
紅白の団長は学ランを着て、選手宣誓を行いました。
その他の秋祭り実行委員は、セーラー服を着たり、変なおじさんに変装したり・・・
施設長は、なんとピーターパンの衣装を着てくれました!
内容は、入所者様参加の「害虫駆除ゲーム」「カラオケ」(瀬戸の花嫁を全員で合唱しました)、
職員対抗ゲーム「ぐるぐるバット」と入所者様紅白玉入れを行い、
最後には炭坑節の総踊りをして閉会となりました。
また、お祭りらしく、ノンアルコールのビールを飲まれる方もおり、
笑いにあふれる行事となり、みなさん楽しんでいただけたようでした。
 
 

10月 エンジョイレク 「ハロウィン」  10月31日(木)

生チョコができました!
ハロウィンのお菓子として入所者の方と「生チョコづくり」をしました。
生チョコを作るということが初めてという方ばかりでした。
色が黒いので、「それ、ようかん?」と言われる方も。
生チョコづくりを楽しんでいただきました。
出来たチョコは、おやつのかぼちゃケーキと一緒に配りました。

10月 お楽しみメニュー

テーマは「全国の駅弁特集」
 
10月のお楽しみメニューは、「下津井旅情」駅弁です。
岡山県都窪郡茶屋町の茶屋町駅と倉敷市の下津井駅を結んでいた下津井電鉄線の鉄道路線です。すでに廃線となっていますが、
「下津井電鉄」の名称は鉄道事業撤退後も使われており、
駅弁の「下津井旅情」は、現在岡山駅で購入することができます。

敬老祝賀会  9月16日(月)

敬老祝賀会を行いました。
管理栄養士の考えたお祝い膳で長寿をお祝いし、
演芸には、オカリナサークル「クローバー」様を迎え、
心地よい音色を披露していただきました。

8月 エンジョイレク 「居酒屋レク」  8月21日(水)

居酒屋レクをしました。
ビールとチューハイ、おつまみには枝豆とフライドポテト。
皆さん「おいしい、おいしい」と言われ、おかわりをされてました口を広げてにっこりした顔
TOPへ戻る